サイン馬券 2021アルゼンチン共和国杯: アディオス!マイボス

結果もサインもあまり面白くなかった天皇賞と打って変わり、ユーモアタップリのサインが出たのが今年のアルゼンチン共和国杯でした。

枠順を見ます。

f:id:wakujun:20211111130021p:plain

5枠8番~11番で「アディオス(スペイン語でさよなら)」。ゴーストを挟んで「マイボス」という並びが面白いです。アルゼンチンの公用語スペイン語ですから「この辺に何かあるな」と感じます。マイボスの7枠はもっとわかりやすいでしょう。このレースの3日前の11月4日に日ハム新庄新監督の会見があり、新庄新監督は自分をビッグボスと呼んで欲しいと発言し話題になりました。7枠は実にタイミングの良いマイボス枠となりました。

6枠ゴーストですが、幽霊はいないはずのものです。ゴーストを無視すればオースリティとマイネルウィルネスは接触し、マイネルウィルネスのスが「アディオス」のスになります。

しかし、これだけでは5枠~7枠あたりに何かある、特に7枠要注意ぐらいのことしか分かりません。

答えは古典的な高本理論にありました。高本公夫氏は1991年に出版された『勝って儲けて大笑い』という本の84ページでアルゼンチン共和国杯についてこんなことを言っています。

・・すべて、性器を連想させる馬名馬・騎手が馬券になっていることだ。

アルゼンチン共和国杯」の「チン」は、男性性器の「チン」であるという、吹き出したくなるような、おふざけが的中馬券なのだ、と真面目に納得しなければならない。

そうであるならば、アディオスの「オス」は「雄」でなければならず、せん馬つまり雄にアディオスしたゴーストを挟んだオースリティ(権威)とマイボスのマッチョな牡馬二頭の勝負になるというのがこのレースのメッセージだと気づかなければなりません。

サインの基本は「おふざけ」です。どのぐらい面白いサインを作れるかがJRA担当者の腕の見せ所でしょう。壮大で飛躍に満ちた唯我独尊的ストーリー展開の「サイン解読」かっこいいですが、私はユーモアとエスプリを求めた軽いサイン読みが好きです。

 

P.S. フライライクバードが3着に来ていましたが、アイアンバローズから始まるアディオスサインの横の馬というのがサインになっています。特徴あるブロックの始まりの前の馬と終わりの次の馬には注意が必要です。それから4番・5番・6番の岩・岩・鉄(アイアン)という並びが「ここが硬いぞ」=「堅いぞ」と教えているということ。これも古典的高本理論ですが、実はこの理論で馬券買ってもめったに当たらないのです。アルゼンチン共和国杯ならではの真サインでした。

サイン馬券 2021菊花賞:父の仇討ち劇

1着 ■2枠3番 タイトルホルダー

2着 8枠18番 オーソクレース

3着 6枠11番 ディヴァインラヴ

タイトルホルダーの勝利には少なくとも三つの意味合いがある。眞子様へのお祝い、岡田総帥の追悼、そして父の仇討ちだ。私にはその三番目が一番印象的だった。

1. 眞子様へのお祝い

菊花賞はタイトルホルダーが眞子様の誕生日23を暗示する2枠3番をつけて華麗な逃げ切りを決めた。23にちなんで23年前はセイウンスカイが同じ2枠から飛び出し見事な逃げ切りを決めている。パートナーと力をあわせ困難を克服し結婚へと向かう眞子様へ青空の贈り物である。

2. 岡田総帥の追悼

2枠には、「栄光(名声)への道」をひた走るタイトルホルダーを応援するかのように同じ岡田スタッドのロードトゥフェイムが入った。タイトルホルダーは菊花賞馬の名声を得るとともに岡田総帥の追悼も果たしたわけだ。

3. 父の仇討ち

タイトルホルダーの父は今年急逝したドゥラメンテである。新聞の見出しなら「亡き父ドゥラメンテに捧げるG1タイトル」になるのだろうが、それ以上に彼の勝利には「父の仇討ち」という言葉の方が似合っているように思えた。

2冠馬ドゥラメンテは2015年の宝塚記念で故障し引退を余儀なくされた。無事に菊花賞に出ることが出来たなら(キタサンブラックとは激闘になっただろうが)三冠馬になっていた可能性は大きい。

その2015年の菊花賞は、次のような結果だった。

1着 ■2枠4番 キタサンブラック

2着 6枠11番 リアルスティール

3着 8枠17番 リアファル

2枠-6枠-8枠の組合せ。今年の菊花賞の結果と同じである。本来だったら父ドゥラメンテが勝って三冠を達成していただろう菊花賞。その枠番を再現することでタイトルホルダーは父の仇を取った!と私は解釈している。

仇討ちはそれだけではない。タイトルホルダーがぶっちぎりで負かした2着オーソクレースの母親は、2015年の宝塚記念で父を破ったマリアライトだった。そのマリアライト宝塚記念で入っていた枠は、今回彼女の息子が入っていた8枠だった!

恐れ入った。これだけの感動の物語を枠順だけで創り上げるJRA担当者の文学的才能にはただただ感心するばかりだが、感心ばかりしているわけにはいかない。サインを読み取ろうとする側の想像力が問われているのだ。

サイン馬券! 9.11アメリカ同時多発テロ20周年。JRA、渾身のサイン

今年はアメリ同時多発テロ20年周年です。サインに使われるのは必至です。

期待通りJRAは見事な出題をしてきました。

9月11日(土曜日)

4R、9番のファイアリースカイが出走取消です。Firelyの意味は、「火の」とか「燃え立つような」とかいう意味です。つまりFirely Sky はそういう空です。同時多発テロの日のニューヨークの空を彷彿させます。ただでさえ出走取消は強烈なサインですが、取り消した馬の名前が「Firely Sky」ですから超弩級のサインです。 

メインレースの紫苑ステークスは11番ファインルージュが1着、中京のエニフステークスも11番、ジャスパープリンスが1着です。出走取消の9番とあわせて9.11の完成です。

紫苑ステークスの2着は1枠1番スルーセブンシーズ。ダウラギリの入っていた枠番・馬番です。しっかりと、アメリカに対する皮肉も込めているあたり、JRA担当者のシニカルさが素敵です。

複数のレースをまたいで9.11を完成させるのはあると思ったのですが、出走取消との組合せで9.11を作るとは!

9月12日(日曜日)

同時多発テロは日曜日も出題されました。

京成杯オ-タムハンデキャップ

1着 1枠 2番 カテドラル

2着 5枠 9番 コントラチェック

3着 1枠 1番 グレナディアガーズ

9番と枠の1-1で見事に9.11が完成です。イランゲート事件を想起させるコントラチェックの枠は前日に出走取消をしたファイアリースカイが入っていた枠です。お見事。

空手バカ一代

ところで、京成杯の6枠について面白い指摘がありました。

確かにこの6枠は買わない方が良いでしょう。私は、JRA担当者が「馬番11は前の日で終わり。もうないよ」と親切に教えてくれたと解釈します。

でも、これだけじゃないのでは?もう少し6枠近辺をチェックしましょう。

京成杯オータムハンデ

10番 「カラテ」

11番 「バ」スラットレオン

12番 「カ」レンシュトラウス

13番 「スマート」リアン

10番から続けてみると、「空手バカ」になります。そしてバカの横にいるのがスマートリアン。Smart=賢いですから、スマートリアンは押さえるべきでしょう。案の定、あわやの4着に来ました。

「空手バカ」とくれば、それに続くのは「一代」。これは、ギャンさんが指摘するように「1番人気の代役の2番が勝つというサイン」ではないでしょうか。

ところで、スマートリアンのLienは「絆」という意味ですが、前日に同じ13番にハギノピリナ(絆)が入っていました。9.11の後の反テロの団結にピッタリの言葉です。

しかし!

紫苑ステークス

12番 「ア」ビッグチ「ア」

13番 ハギノピリ「ナ」

14番 「ホ」ウオウイクセ「ル」

ハギノピリナは「アホ」に挟まれています。さらに三頭の馬名末をつなげるとアナル=Asshole(アホ)です。これは「今日、この辺に手を出すのはアホ。素直に11番を買え。明日になってあわてて11番を買うのはバカ」というメッセージであると解釈しました。

***

本当に、見事に面白い出題。恐れ入りました。レース前にこの読みにたどり着けるようなら、口の悪いJRA担当者に「バカ」とか「アホ」とか言われなくて済むのですが・・。

サイン馬券 2021 夏競馬の傑作サイン三点

1. 函館記念:横山和牛

 7月14日、JRAFacebookに「サマーキャンペーン2021」と題して真っ青な空を背景に「クルマが当たる!神戸牛&松阪牛も当たる!」という記事がアップされました。その週のメインレースは函館記念

f:id:wakujun:20210827140450p:plain

 

見事、青の4枠トーセンスーリヤが1着になりました。横山和牛でキャンペーンに当選すりゃ、そりゃ嬉しいですよね。

バカバカしいけれど面白くて切れのよい読みと自画自賛しました。トーセンスーリヤは別の線でも読めましたが、私はこの読みが好きです。 

2. アイビスサマーダッシュ:バカが揉めちょった

例のバカラクィーンの激走。しっかりサインが出されていました。 

枠順を見ると

1枠1番バカラクィーン

1枠2番モメチョッタ  

「無理」じゃなかったのです!バカラクィーンで良かったのです。

7月23日が東京オリンピックの開会式。森元首相の問題発言や、佐々木宏氏の女性差別問題、さらには直前になって小山田圭吾氏や林賢太郎氏が不祥事で辞任することになると揉めに揉めたオリンピックが始まりました。25日(日曜)のレースには間違いなくオリンピックのサインが出ると読んだ人は多いでしょう。でも、まさかモメチョッタがサインになるとは!最高に面白いですが、この読みでバカラクィーンを狙うというのはなかなか出来ません。私も複勝を取るのが精一杯でした。

何故バカラが1枠かというのは謎ですが、内枠絶対不利が言われていたアイビスサマーダッシュの1枠にこういう穴馬を忍び込ませてジンクス破りをするというJRAのご愛嬌?もしかしたらオリンピック前のどさくさを「バカが揉めちょった」と笑い飛ばしたかったのかも知れません。 

3. テレビ西日本北九州記念:ヨカヨカボンボン

前日の佐世保ステークスの8枠にボンボンショコラという馬が入り凡走しました。そして翌日の北九州記念。8枠にヨカヨカが入っています。フランス語でBonbonはボンボンキャンディーのことですが、bonは良いという意味。Bonが2つ並んでヨカヨカです。そして、ヨカヨカの横にはボンボヤージ(良い旅を)。8枠の先は1枠に帰ります。1枠1番にボンセルヴィーソ(良い仕事を)と「ボン(=良い)」攻めです。 

ストレートにヨカヨカで良かったということです。

4. バカバカしさに神は宿る。

競馬のサイン読みは自分が楽しめる方法が1番です。競馬の歴史を紐解いて壮大なるサイン物語を語るのもよし、複雑な出目論をぶち上げるもよし。それらを繋いでJRAのスタッフの誰一人として思いつかないようなストーリーを創作するのもよし。ヨカヨカです。それで前の日に焼酎で一杯やって楽しめれば、馬券なんか買わなくともヨカヨカです。

自分を振り返ると、枠順から大きなストーリーを作り上げて悦に浸ったときは全然ダメ。人がバカバカしいと思うような読みが出来たときはズバリです。バカバカしさをバカにしてはいけません。神はバカバカしさの中に宿るのです。

サイン馬券 2021 七夕賞 & プロキシオンステークス: 大島康徳さん追悼競馬

背番号11

日本ハム監督の大島康徳さんが今年の6月30日に亡くなられた。しかし、マスコミでニュースが流れたのは次の週になってから。ニュースでは、大島さんの背番号11をダルビッシュと大谷が引きついだということを報じていた。これでピンときた。

早速、土曜日の阿武隈ステークスで11番をつけた人気薄のエターナルヴィテスが2着に突っ込んできて穴をあけた。(下ではヴォテスとタイポしているがお許しを)。

 

そして七夕賞とプロキシオンステークス。

f:id:wakujun:20210715154107p:plain

七夕賞では、1枠の二頭は2着とハナ差の4着に入り、逆11番の6番ショウナンバルディが3着に入った。そしてプロキシオンステークスも逆11番の6番トップウィナーが2着に入った。どちらもドのつく人気薄だ。

追悼の2枠

7月11日だから11だ!というベタな読みを否定するものではないが、ここまで11で攻めてくるのは11に特別な意味を持たせているのではないか?宝塚記念が大谷の背番号17をサインにつかったので、今度は大谷の日本ハム時代の背番号11を使った。その背番号をつけていた先輩、大島さんの訃報があったのだから、やはりこれは追悼競馬とかんがえるべきだろう。

追悼競馬であることの証拠は、七夕賞もプロキシオン・ステークスも勝ったのは2枠=追悼の黒枠であることだ。そして、この2枠を教えるややこしいサインが出ていた。両レースとも3枠5番にブラックマジック(七夕賞)とブラックムーン(プロキシオンステークス)というブラック馬名が入っていた。これだけで2枠は要注意とすぐにわかる。

さらに両レースと同じ天体名のレースである天の川ステークスの1枠1番にエブリワンブラックというブラック馬名が入っていた。2枠に頭文字「ア」の馬が並んでいる異常枠。そのうち一頭は「暗黙の誓い」(アンセッドヴァウ)という意味深な馬名だ。しかしこのレース、黒光りしていた2枠は消えて人気薄の1枠1番エブリワンブラックが1着になった。そうなると両メインレースの2枠は馬券になるだろうと考えるのがサイン馬券のセオリーど真ん中の読みというものだ。

   *   *   * 

結局、七夕賞JRAデータ分析の「外枠有利」という説の真反対、1枠から3枠の馬だけ買っていれば取れるレースだった。プロキシオンステークスも、メイショウカズサから馬連でもワイドでも流していれば高配当にありつけたレースだった。競馬ってなんて簡単なんでしょう!(笑

おまけ:JRAフェイスブックのハクセツ・ジョセツは何を意味していたのか?

雪(白)を表す「セツ」のダブりから一枠二頭を意味するのか?それともハクセツ・ジョセツを双子に見立ててトーラスジェミニを教えているのか?どうもその両方だったようだ。

では、何故、七夕賞で1枠二頭の間に逆11番のショウナンバルディを割り込ませたのか?答えは「割り込ませた」のではなく「割り込んだ」というもの。つまり、JRAも1枠二頭とショウナンバルディのうち、どれが馬券になるかについては不確かだったので、三頭全部に対してサインを出していたということだろう。JRAの予想の精度は高いが、しょせん動物の競争なのだから常に完全に上位三頭を教えられるわけではない。つまり補欠サインがあるということだ。これが「JRAは完全に競馬のシナリオを描いている」という予定調和論に対する反証になっていると考えるのだが。この辺のことについてはあらためて書いてみたい。

 

サイン馬券 2021 宝塚記念: ビッグフライ!!オオタニサンの白い歯が「映える」

今年の初めに「一年の計は金杯にあったという話」という記事を書き、「その年のG1レースを当てたければ金杯を見ろ」とツィートしました。

春のG1シリーズの締めくくりの宝塚記念。「宝と金」で京都金杯がヒントをくれるのではないか?という推理が働きます。

 

枠順と結果 

f:id:wakujun:20210705112018p:plain

 

1着 クロノジェネシス(5枠7番)

「負け頃」どころか、異次元の走りでした。クロノジェネシスの横にシロニィを並べ、白・黒並びとすることでJRAは「クロノさんの相手は1枠と2枠だよ」と教えようとしていたようです。

そして宝塚記念のポスターは白い歯を見せてニッコリしている葵わかなさん。

f:id:wakujun:20210705113712p:plain

 

2着ユニコーンライオン (1枠1番)

京都金杯ケイデンスコールが入っていた1枠にユニコーンライオンが入っていました。どなたかが「ユ「ニコ」ーンライオン」と指摘していました。センスが良いと思います。5枠のシロ「ニィ」と1枠のユ「ニコ」ーンライオンで白い歯の笑顔セットです。

さらに、ユニコーンと言えばあの大谷翔平選手!彼の背番号は17番ですので、5枠7番クロノジェネシスとの組合せ1-7はありそうです。

裏を取るために、前日の競馬からユニコーンライオン推しのサインを探します。

  1. 札幌YVh賞: 2着5枠7番ルッジェーロ、3着1枠1番マイネルアルケミーとさりげなく教えてくれています。
  2. 東京12R: 1枠1番にジャングルキングという馬が入っています。「ジャングル大帝」と「ライオンキング」を合わせた馬名ですね。しっかりユニコーンライオンを教えています。このジャングルキング、2番人気で凡走しました。「サイン馬は馬券にならない」。高本氏の教えです。

 

3着レイパパレ (2枠2番)

2枠は東西金杯で共通に馬券になった枠です。春のG1シリーズではソダシの桜花賞をはじめ活躍している枠です。もちろん「レイ歯歯レ」という読み方もありです。

            *   *   *

以上の読みで1番、2番、7番の組合せ一点で取れる馬券でした!・・が、JRAは「そんな簡単には馬券を取らせないぞ」とノイズ攻撃を仕掛けてきました。

 

尻尾で足跡を消そうとする狐=JRA

  1.  名馬の肖像:これまで「こんなに教えちゃって良いの?」と思うぐらい、コラム発表翌日のG1レースにヒントを出してきた同コラムがすごいガセサインを発しました。取り上げられたのは8枠12番で宝塚記念を勝ったメジロパーマー。よく似た勝負服からもキセキを教えているように見えました。「ロートル馬のキセキも壊す気で追えば3着内はある?」「雨が降ったら来る?」「いや、キセキではなく、3着のミスタースペインからミスマンマミーアを教えているのでは?」等々迷わせられました。
  2. フェイスブック: ディープ産駒のことが記事になっています。出走馬の中でディープ産駒はレイパパレ、カデナ、カレンブーケドールです。ディープの勝った宝塚記念の2着は5枠。ディープ産駒が勝って、クロノジェネシスが2着になるぞというサインにも読めます。そう言えばメジロパーマーが勝った宝塚記念も2着は5枠。こうしつこく5枠=2着を強調されると「クロノジェネシス危うしか。ディープ産駒厚めにクロノ2着固定の馬単も買っておこうか・・」と迷います。
  3. 当り馬券研究所:こちらもディープインパクトとディープ産駒のお話が満載。ところが何故か、「1994年のナイスネイチャ単勝」という言葉が飛び出してきました。1994年の宝塚記念ではナイスネイチャは2枠で4着でした。「ええ?2枠のレイパパレは馬券にならないの?とすれば1着になるディープ産駒ってカレンブーケドール?」という推理が浮かびます。ノーです。カレンの入った7枠の頭文字をつなぐと「カモ」。「外れ馬券研究所」のガセサインにカモにされるところでした。

2021年春のG1シリーズはJRAのコラム『名馬の肖像』が8割の効率で馬券になる枠を教えてくれました。フェイスブックも外れ馬券研究所もいろいろ教えてくれました。JRA的にはやり過ぎだったのかも知れません。そこで最後に全くのガセサインを出して帳尻を合わせたのでしょう。「狐は尻尾で足跡を消す」という言葉がありますが、まさにJRA狐も似たようなことをするというお話です。余計な馬券買わすんじゃない! 

サイン馬券 2021 宝塚記念予備エントリー:『名馬の肖像』の予告力

JRAの競馬コラム『名馬の肖像』は、通常G1レースの前の日にそのG1レースの歴代の勝馬から選ばれた馬を紹介しています。どういう基準で選んでいるのか不明ですが、翌日のG1レースに馬券になる馬の予告として機能しているようです--ようするにサインを発しているというわけです。その予告力を今年前半、フェブラリーステークスから安田記念までの期間で振り返ってみます。

3着内率82%

下の表は、同コラムで取り上げられた馬が当該G1を勝った時の1~3着馬と同コラムが発表された翌日のG1レースの1~3着馬を表したもの。

f:id:wakujun:20210624124710p:plain

なんと11レース中9レース、同コラムで取り上げた馬が当該G1で1着になった時の枠が翌日のレースで3着内に入っています。オークスとダービーに至ってはまんま1着枠。統計的検定をするまでもなく、偶然というには高すぎる確率で同コラム1着枠が翌日の3着までに現れているということになります。

「例外」となった高松宮記念では、1着枠が来なかった代わりに同コラム2着 and 3着枠が馬券になっています。ただし、ヴィクトリアマイルだけは同コラム1着枠は馬券になっていません。6枠の対角枠の3枠が1着!という説もあるかもしれませんが、対角とか逆とか言っているとキリがないように思うので、とりあえずこの説は採用しないこととします。

さて、圧倒的な予告力をもった『名馬の肖像』ですが、果たして宝塚記念はどの馬が選ばれこれまで通りのサインとして機能するのでしょうか?